部について

体育会レスリング部は、早稲田大学レスリング部に次いで 創設され、日本で二番目に長い歴史を持っています。


現在東日本学生レスリング連盟に所属しており昭和47年に
二部リーグに降格して以来、何度か二部での優勝は果たすものの

長い間一部リーグの壁に跳ね返されてきました。



「リーグ二部優勝一部昇格」を目指し練習してきましたが
平成28年のリーグ戦において
二部リーグで優勝し、
一部・二部リーグ入れ替え戦にも勝って、44年ぶりに
一部リーグへの昇格を果たしました。


他大学の様にスポーツ推薦制度を持たない慶応義塾では
塾内進学者、AO入試、一般入試合格者から
人材を募集し
実力にマッチした練習で、レベルアップを図っています。


また慶応義塾高校レスリング部と一体となった練習など
計画に基づく練習で上を目指して努力を続けています。


対人競技、格闘技を身に付けたいと思っている君、
自分の肉体を改造、改善したいと考えているあなた、

レスリングに興味があれば下記にお問い合わせ下さい。

名称 慶應義塾體育會レスリング部
設立 昭和9年(1934年)
住所 〒223-0061
日吉蝮谷レスリング道場
横浜市港北区日吉4-1-1
部長 荒畑 靖宏
会長 皆本 幸造
監督 宮原 隆治
指導 与那覇 竜太
吾田 鉄司 (高校監督)
土方 政和 (特別コーチ)
主将 平岡 大宙
主務 石井 莉杏
部員 選手 16人
(うち高校生 3人)
マネージャー/広報 3人
(合計 14人)

監督挨拶

「レスリングを通して、私たちを支えてくれる全ての方に、勇気と感動を届ける」を慶應義塾レスリング部のPurpose(存在意義)として掲げました。


当部では、大学からレスリングを始める部員が多数いる一方で、高校日本一の実績を持つ部員も在籍しています。多様な部員が一丸となり、東日本リーグの1部定着を目標に、レスリング経験者が中心の他大学に勝負を挑んでいます。そのプロセスや試合を通して
「どんな環境であっても現状は自分たちの力で変えることができる」という原体験を積み、社会で活躍できる人材を育てたいと考えています。

現在はコロナ禍で、学校や日本レスリング協会のガイドラインに則り、感染予防を徹底しながら今できる活動を継続しています。
このような時だからこそ、志を持った学生とともに、日々厳しい鍛錬を積み重ね、支えてくれる全ての方に勇気と感動を届けられるような本気で活動を続けて参ります。

今後とも変わらぬ、ご指導とご支援をお願い申し上げます。

レスリング部監督 宮原隆治

主将挨拶

本年度の主将を務めることになりました、慶應義塾高校出身、商学部4年の平岡大宙です。新チーム始動にあたり、ご挨拶申し上げます。本年度のチーム目標は「リーグ戦2部リーグ優勝1部復帰」です。無事開催される事を願い、部員一同精進して参ります。2023年、私は伝統と歴史ある慶應義塾大学レスリング部で最後のシーズンを迎え大変嬉しく誇りに思います。これまで支えてくださった方々に感謝の気持ちをレスリングで恩返し出来るよう、引退まで悔い無く全力で駆け抜けます。最後になりましたが、今後とも幣部への変わらぬご支援ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。

レスリング部主将 平岡大宙

主務挨拶

本年度慶應義塾大学レスリング部主務を務めさせて頂きます石井莉杏と申します。
マネージャー兼主務として、日々チームの為に尽力致します。

松井主将のサポート又、主務として部の管理・運営を 円滑に行い、監督、OBOGと選手の懸け橋となれるよう 努力する所存です。

ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします。

レスリング部主務 石井莉杏